Topics

お知らせ




ドリームT.T.カップ開幕!

夢を追い続ける若手ライダーから、
現役ライダーと一線を退いたライダー達で戦うドリームマッチ!


第1戦
9月21日(日)/予備日23日(火・祝日)
第2戦
11月2日(日) /予備日3日(月・祝日)

◆場所:ドリームサーキット ダートコース

◆エントリー費:8,000 円


イベントポリシー

スポーツマンシップを最優先、誰でも乗れる小排気量のレース。

参加資格

自分を超えたいという志の高い人 、ルールとマナーを守れる方。

レースルール
  • 受付時にサインしたスターティンググリッドリストのグリッドからスタート
  • スタート/ゴールラインでのフラッグが下り始めた瞬間をスタートとする
  • 各予選グループの上位3 人にポイントを付与し(1 位: 3P、2 位: 2P、3 位: 1P)、上限10 人で決勝レースをスタートする
  • 主催者判断で散水車が入る場合があるが、散水後に予定通りレースを続行する(乾くのを待つなどはしない)
  • その他、当日の変更がある場合は主催者の指示に従うこと
    1 レース人数5 ~ 6 人、グリットは2 列とする(スタート位置によっては横一列もある)
    コースレイアウト、スタートとゴール位置をホームページ又はSNS で公表

午前(左回り) 練習走行各クラス10分 / 予選ヒート:4周 / 決勝ヒート1:7周
午後(右回り) 練習走行各クラス10分 / 予選ヒート:4周 / 決勝ヒート2:7周
(1 位: 8P、2 位: 6P、3 位: 4P、4 位: 3P、5 位: 2P、6 位: 1P)
総合ポイントで順位決定

開催クラス(自己申告) 

●A:エキスパート ●B:ミッド&エンジョイ ( 共に4スト空冷125cc以下) 
※エンジョイが多くなる場合はC クラスを追加する。
●オープンクラス (レーサー4 スト150 ㏄以下、2 スト100 ㏄以下、市販車250 ㏄以下)
250/450cc レーサー不可(イベントポリシー、キャッチ等に沿わないので)
※台数により混走になる場合がある

競技・車両規則(以下を順守すること) 
  • フロントタイヤは自由、リアはブロックタイヤ禁止とする
    路面保護の観点を含め、オフロードヴィレッジの走行規定に準じます。モトクロス、エンデューロ用など禁止です。
    そのためロード、レインタイヤ、トレール、ダートトラックタイヤなどに変えて下さい。
  • フロント、両サイドに見やすいゼッケンを貼り付けること( 自分の好きな番号)
  • コース走行をしても危険が無いように突起物や保安部品を取外すこと

<推奨> ライダーの安全のためにご協力いただけると助かります

  • リアスプロケットチェーンガードの装着
  • ハンドルバー先端のバーエンド等装着(鋭利でない形状にしてほしい)
  • チェーン調整ネジ及びリアブレーキロッド等の先端はゴムカバー等でカバー
  • サイドスタンド取り外し

エントリーフォームはこちら